QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いえとち本舗東三河

2017年07月14日

泥の中から 芽吹く。

こんにちは 上村家のニャア君です。

夜中の激しい雨に 目を覚ました。
我々 猫族は 
本来体が濡れるのを嫌うDNAが組み込まれているので
急な 雨は本当に困る。

おかげで 眠たくて 眠たくて・・・ 
 あっ! いつものことか。



このところの豪雨は困るどころではない。
ゲリラ豪雨は、日本中 あちこちで爪痕を残している。

「50年に一度と言われる豪雨が 5年前におきて 
 そしてまた 今回だ」 と、肩を落とす人を報道で見た。
家も 車も すべて水が引き泥に覆われている。
大切な命までも 泥水は飲み込み押し流したのだ。
なんとも 目を覆うばかりだ。


そこに 汗をポタポタと流しながら
懸命に泥をかく少年達を見た。
雨のやみ間の太陽は 容赦なく照り付け
水を含んだ泥を乗せたスコップは

想像以上に重いのか その手はブルブル震えている。

中学生だという その少年は
「熊本からボランティアに来ました。
 僕たちの街が 悲惨な時 多くの人が駆け付けてくれて
 その懸命な姿が 
 どれほど 絶望の気持ちから救ってくれたかわかりません。
 それが 僕たち 大人たちの希望になりました。
 今回は その恩返しのつもりできました。
 少しでも 人の役にたてれば嬉しいです」と、答えた。


人の役に立つ 
人のために できることをするというのは
本当に大変なことだが
人を生き生きと行動させる。



上村建設の営業アシスタントの神田君。

面接でこう言った
「人の役に立てる 仕事がしたい。
 人に喜んでもらえる仕事がしたい」と。

この言葉と 目の輝きに 上村社長も惚れ込んだ。
「一緒に 頑張ろう!!」


神田君は 今日も お客様のリクエストに応えるべく資料を作っている。
その向こうに お客様の笑顔と 驚きを思い描きながら。

5月入社と同時に 親元を離れ一人暮らしが始まった。
何もかも 不慣れ
何もかも 初めてのことで 
正直 部屋の片隅を見ていることもあった。

でも、
自分は何のために ここにいるのか、初心にもどった。

まずは 親に頼っていた自分自身の体調管理を始めたい。
食は 健康の源だ。それには 自炊が基本だ。
もちろん これも初めてのことだ。





おかあさーん、ぼく元気に仕事してます!!





災害に見舞われたみなさまに心より お見舞い申し上げます。


http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 14:57Comments(0)スタッフ紹介

2017年07月09日

七夕ランデブー

こんにちは 上村家のニャア君です。

この地方の今年の七夕は 
梅雨時の時期にしては 珍しくお天気で
おり姫さんとひこぼし君は無事デートができたようだ。

お月さまが 水先案内人のように
夜空を優しく照らしていた。
吾輩も 木の上に昇って
少しでも近いところから 
七夕 ランデブーに参加した。

一年に一度なのに 邪魔者が多いかも。 


一年に一回のイベントと言えば
7月5日 第44期経営計画発表会が行われた。

今年の会場は、ホテルアークリッシュ豊橋だ。
1部は 文字通り経営計画発表。

前期の反省と 今期の目標設定を
社員、協力店のみなさまの前で発表するのだ。


会を重ねるごとに
社員の動きも俊敏で 1部は締まってかっこよかった。


2部は 懇親会。


チームワークのよさを確認する宴!うたげだ!
今年の 出し物は
「催眠術師 ようじ」によるパフォーマンス。



なんでも心がピュアな人が催眠術にかかるらしい??
5人のうち 2人はピュア?なんだなぁ。

上村社長のこの表情。


必死で抵抗しているのだが
会場全体が 笑いで一体になった。


最後に 協力店のO様に締めの挨拶をいただいた。

普段は 現場で作業着で 汗や泥ににまみれて
建物に 真剣に向き合ってくれている。
今日は 挨拶ということでスーツでビシッときめて
心つもりが伝わってきた。
あまりの かっこよさに 写真撮るのを忘れてしまった。
その挨拶の中で
上村社長のことを
「サダさん」」と呼んだ。
ああ、これが 上村建設の力の源だと 感じた。

お客様、協力店、社員
わが社にかかわる
全ての人が笑顔で豊かになる。
そんなお手伝いができる組織をめざす。

ここに集まった全員が
家族のように同じ方向に進む。

来年も 
また 笑顔でつどえるように誓い合って解散した。
七夕の空は 高い。




西三河店も よろしくお願いします。


http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 15:24Comments(0)イベント

2017年07月03日

新しい旅だち♪

こんにちは 上村家のニャア君です。


営業の 松原さんちのツバメの巣から
かわいい声が盛んに響いている。

親鳥が 少し離れたところから巣立ちを促しているようだ。

一つの巣から次々と
新天地に向けて 飛び立っている。


上村建設も 新しい土地に 飛び出した。


西三河店がオープンした。











今日は 西三河店のスタッフから




多くのみなさまに ご来店いただき
応援いただき お礼申し上げます。


http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 18:48Comments(0)いえとち本舗事務所紹介

2017年06月19日

上村建設 研修報告第2弾 by加古

こんにちは 上村家のニャア君です。

カラ梅雨で 庭の紫陽花が icon03雨がほしいと青空を見上げているようだ。

icon01吾輩は、雨が苦手なので 見回りの足も弾んでうれしいのだが・・・
嬉しくて 吾輩も空を見上げる。




研修第二弾
今回の案内人は 加古さん。

いえとち本舗神戸本部の机上研修に行ってきました。

いえとち本舗東三河店からは二名参加。 
神田さんと 私、加古が参加しました。

営業販売部の基本研修です。

お客様の気持ちをくみ取って
もっと お役にたてるようにというのが目的です。


まず、この事業の目標を確認するところから始まりました。

お客様には
「無理なくお家を持っていただき
 無理のない生活をして 幸せに成っていただく」
私たち施工販売業者は
「お客様の目線にたち
 より良いものをより安く 提供する。
 資金、土地、建物の知識のプロとして極める」

この2点は 日頃から社長・店長に言われていましたが
よりロジカルに学んで 復習と再認識ができました。


これから たくさんの方とお話しさせていただくのが
私の第一の目的です。
一人ひとり、一家族ひと家族に合ったお話しが
できるよう もっともっと 学んでいきます。


神戸三宮は、お店がいっぱいで おしゃれな人々が行き交っていました。
研修後に 散策したのですが
・・洗練された靴屋さん
  異国の匂い漂う中華やさん・・・


お店がキラキラ手招きして 思わずお財布のひもが緩みそうでした。
しかし、そこは研修生で主婦!
ランチは 研修場の目の前の市役所の地下食堂で
激安・激うまランチ400円で 研修に集中。


研修終わりのディナーは
神戸牛サーロインと 行きたかったのですが・・・icon10


しっかり学べて 楽しい研修でした。




http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 13:25Comments(0)いえとち本舗事務所紹介

2017年06月13日

上村建設 研修旅行報告♪

こんにちは 上村家のニャア君です。
先日 上村建設の研修旅行だった。
京都、大阪、奈良に出掛けた。


さすがに吾輩は そこまで見回りに行けないので
ゴロゴロと喉を鳴らして お留守番。


山ちゃんに 旅の思い出を聞いた。

私、上村建設工務 山ちゃんが研修報告をいたします。
梅雨だというのに
天気はピーカンで
風もさわやか 出発の朝は肌寒いほど。
絶好のお天気が バスを送り出してくれました。
やっぱり 私の心がけがいいせいか??

発車したバスの中は上村建設一同。

社員と職人さん 33名。 
そう、一つの家族なんです。
ワイワイ ガヤガヤ キャーキャー
バスは そんな音も発しながら一路 京都に向かいました。



☆研修目的1 歴史建造物見学。 
まずは 京都。



世界遺産の平等院に行きました。 
平安時代の建造物をじーっと見学して
静かに 阿弥陀さまに手を合わせました。
感想は ほー!!です。


☆研修目的2 神への祈り?で みんなで幸せになる。

次に 大阪通天閣のビリケンさんにお願い。
足の裏をさすって 願い事をすると願いが叶う。
上村建設に関わるみんなが 幸せになりますように
と、お願いしているはずなのですか、

「金運 金運・・」と 
口を動かしていた人がいたと言う 証言がでています。


☆研修目的3 日本一高い建築物の見学。
通天閣の展望台から  あべのハルカスを臨みました。

また、ほーと言いました。
ほーw しか出ない。


☆研修目的4 災害に対する心構え。
大阪 津波高潮ステーション見学
災害の恐ろしさを映像で見て
地震が起きたときの心構えを 
絶対子供に伝えなくちゃと思いました。
館内には 小学生の見学者も大勢いました。
この屋上には 子供たちがイモの苗を植えて
緑化に貢献しているらしい。
緊急時の食糧にでもなるのかなぁ。



☆研修目的5 コミュニケーションをとる。

日頃 内気な私は なかなかお話しができない人もいる。
この場は 勇気をふるって・・。

なんと カラオケでもコミュニケションできると学びました。



☆研修目的6 未知の世界との遭遇コミュニケーション
写真がないのが残念だが
キラキラ、ギラギラの夜の街へ 未知との遭遇に。
筋肉隆々の美女ダンサーのポールダンスを見ました。
初めてのことで 純情な僕は手で目を覆ってしまう。
しかし、『研修だ』
と言い聞かせて 一番前で指の間から見学いたしました。


☆研修目的7 神の使者とのふれあい

奈良公園には 神の使いといわれる鹿がいます。
さっそくお供えにと鹿せんべいを買いました。
すると 寄ってくる寄ってくる・・
神の使いに なめられかじられ

存分に使者と触れ合うことができました。



今回の研修の目的は
キラキラ建物に携わるものとして 新旧の建造物の見学をし
 災害や神仏に対する知識を高め
 コミュニケーション深めることでしたキラキラ

全部 クリアface02
研修旅行の報告でした。


ちなみに 我が家へのお土産は
貯金箱にもなる通天閣のペーパークラフト。

娘とお婿さんが 仲良く組み立ててました。
  

icon09さあ、たっぷりチャージできたので
また、全開で走ります!!


http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 15:39Comments(0)スタッフ紹介

2017年06月07日

純情きらり☆

こんにちは 上村家のニャア君です。


最近 足を延ばして 蒲郡市に隣接する幸田町を飛び越えて
岡崎市まで 吾輩の見回り範囲が広がることになった。
遠いので 途中で休憩したりする。



岡崎市は 愛知県で 名古屋市、豊田市に次いで 第3位の人口を誇る。

そして、徳川家康の生まれた 歴史もあるまちだ。
岡崎公園には、岡崎城があり 徳川家康公の産湯の井戸など
歴史ファンには 必見のパワースポットが点在している。

また、桜・藤の花の時期、

そして 夏の花火大多くの人がこの岡崎公園を訪れる。
一大観光地でもある。


岡崎公園に行くため
愛知環状線の中岡崎駅で電車を降り 1号線方面に進むと

「純情きらり」(岡崎を舞台にしたNHKの朝ドラ)の
宮崎あおいさんなど出演者の手形プレートの道が続く。
このドラマは なかなかの盛況で
今もファンが訪れる。 



上村建設工務の山ちゃんは

face05「純情・・・僕のこと言ってるのか」と
自分の手形もこの地にと目論んだ。


そして・・・




この岡崎公園に隣接し 国道1号線に面した場所に
いえとち本舗西三河店が OPENすることになった。



キラキラ純情??な スタッフが岡崎市で
キラキラきらり!と 心に響くサービスをお届けできるよう

いえとち本舗西三河店OPENにむけ 準備が進んでます。

お待ちくださいicon06



http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 17:13Comments(0)いえとち本舗事務所紹介

2017年05月26日

小学校の運動場♪

こんにちは 上村家のニャア君です。
春が過ぎ 夏を感じる最近の見回りだ。



小学校の校庭では 運動会の練習で 
教師の笛に合わせて児童たちがキビキビと動いている。
明日は この地域の運動会だ。



毎年 運動会のその日 校庭は人であふれる。
何といっても 運動会の花形は リレーや徒競争だ。


運動場が一団となり トラックに釘付けになる。
去年より 背の伸びた子供たちに より早くと声援が飛ぶ。
転倒でもすれば そこにいる全員が自分が転んだように悲鳴が飛ぶ。
先頭のその子も ビリになったその子も 喝采のシャワーを浴びる。
子供たちの歓声に 成長を目にした大人たちの歓声が重なる。


思い切り駆け回って 
思い切り勉強して 
新しいこと 知って 
面白いこと 経験して
大きく大きく育ってほしい。


そんな思いを込めて
上村建設はこの地域の小学校に
「サッカーゴール」を プレゼントした。


手書きの感謝状は 気持ちが溢れて とても嬉しい。


吾輩に感謝状見せてくれた。
上村建設のみんなも はしゃいでる。




明日から モデルハウスの見学会。




この土地は 小学校が近い。
2階の窓からすがすがしい風が 
大きく成長していく子供たちの声を 運んでくる場所だ。


http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 16:49Comments(0)ニャア君報告

2017年05月15日

楽しいことに まい進中!

こんにちは 上村家のニャア君です。

ゴールデンウィークも終わり
今月末のイベントに向けてまい進中。
いえとち本舗東三河店では
全員で楽しイベントにしようとまい進中。



工務の山ちゃんが 最近の楽しいできごと教えてくれた。
「全日本うまいもの祭り2017 in モリコロパー」に家族でお出かけ。

ビールを気兼ねなく飲むつもりで電車で出かけた。



この日の来場者は 23,240人。
電車も混雑して もちろん会場も人だかり。
やっとの思いで会場に着いたのに

写真のように晴天で 日陰はなく
おいしい匂いに 足は引き込まれていくのに
奥さんや娘さんは 少しバテ気味。
見渡せば
慣れている人は テント持参でおいしい食べ物に舌づつみ。


それでも 山ちゃん!うまいもんにまい進!
女性陣も 目の前のご馳走に目がキラッ!!

食べた物を報告してもらいました。

かにかに三色弁当
鮎の炭火焼き


佐賀牛大串
京九条ねぎ焼き
広島お好み焼き

生メロンソフトクリーム(M)
鰹のたたき丼....   etc

暑くて並ぶの大変だったと言う女性陣に対して

彼は、ビール3杯にハイボールのブースに突進。
『本当に うまいものを堪能するにはこれですよ』。




楽しさと ちょっとお腹回りの成長が進んだ
山ちゃんの家族全員で 楽しいことにまい進中のできごとでした。



http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 19:16Comments(0)スタッフ紹介

2017年04月23日

春だから 新しいもの更新中・・・

こんにちは 上村家のニャア君です。
上村家では、新しい椅子を購入。


吾輩が
時々、掃除など家事を手伝う。
爪とぎ・・ いえ、椅子磨きを爪をたててするので
前の椅子と入れ替わった。


新しい椅子も早急 爪のひっかり具合をためして
座り後心地を確かめる。



新しいもの・・・
営業の松原さんちに 今年もツバメのご夫婦がやってきた。



生憎 台風で 昨年の住居が破壊され
今 せっせと 新築中だ。

ピカピカの新築住宅建設に
2匹が力を合わせる姿はほほえましい。
もうすぐ 新らしい住居完成だ!!



いえとち本舗東三河店にある
新しいもの・・・探索・・・

知らぬ間に おしゃれな空間が・・・素敵な棚があるではないか。


かばん置きとして その松原さんの最新作だ。


工夫した点は?
・家にある材料で造った
・ペンキを色々混ぜて この色合いを作った
・壊れにくいように 釘でなく ねじを使った
・そこに スタンプで個性をだす


・作品作成時間は約2時間


新しいもの・・・
完成見学会のチラシ


新しいもの・・・
建築中のモデルハウス




まだまだ 新しいもの更新中




http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 16:42Comments(0)ニャア君報告

2017年04月20日

夢をかなえる 新しい風♪

こんにちは 上村家のニャア君です。

今日は穏やかな日で
上村家は網戸で 空気の入れ替え中。
吾輩は
見回りから帰って お腹がすいて
「早く中に入れてよ!」とお願いする。



昨日は 風がMAX強かった。
ラグーナでは ドラえもんのイベントをやっている。
そのドラえもんのテーマ曲が 強風に乗ってやってきたり、
いえとち本舗東三河店前の 桜の花びらも
事務所の玄関に 次々と飛びこんで来た。
新しい空気が 事務所の中を一掃した。



昨日今日と
上村建設の将来を担う人財の
採用活動もひと段落した。


蒲郡のこの地までわざわざ 足を運んで
応募してくれた人々に心から感謝している。
社長は 出会ったすべての人の
キラキラした魅力に魅せられて
縁を結べなかった方たちに
申し訳ないと 深く頭をたれていた。

今回
すばらしい人ばかりと深く話会えたので
会社の進む方向が間違ってなかったと確信もした。


吾輩は
先日 就活学生から相談を受けた。
「縁があるとかないとか言われるが 
受け止め側はどのように理解すればいいのだろうか?」
縁・・・・
この就活は
学生時代のように
何かが足りなかったり 間違っているからと 
いう合否判定とは違うものだ。

野球のスカウトやトライアウトに例えると
たまたま、受け手側(企業側)が
キャッチャーを強化したいと考えていた時
優秀なピッチャーが居ても
キャッチャーしか 見ていないこともある。
これはまさしく
その時の受けて側の都合
縁としか言いようがないのだ。



本当に 今回はありがとうございました。


さらに 会社の内容を充実させ

この上村建設を
多くに社員の幸せを叶える為の 舞台にしたいと思う。



こちらは
お客様の夢をまた ひとつ 叶えるお手伝いができた。











http://www.uemurakk.jp
  

Posted by いえとち本舗東三河 at 17:58Comments(0)ニャア君報告